仙台は燃えているか
今日は仙台の日ですね。
自分は今日服とかの買い物に行きましたwいやーサイズがががorz
そしたら妹と親がダウンしまして、今寝てます。風邪が流行ってるのかな?
そういえば、仙台といえば牛タン!ずんだもち!
行った奈々友さんは今頃ライブ終わりで食ってる最中でしょうwいいなあー。
まー僕が遠征できる時期になったら多分北海道でもやってるでしょうし(お
その土地の旨いものを食べるのも遠征の一つの楽しみでしょうからね。
奈々友さんといえば先だって直筆サイン入りのポスターが当たった人がいるらしいです。
いいなあー。でもウチはアカンorz家に貼れないもん。
嵐の中で輝いて
予算の採算がとれず、ついにこんな決定を下さざるを得なくなりました。
「今回の物販は何も買いません。」
というか、買えないんですよ。
ぴったりチケット代しか用意できなくて・・・。
ううん・・・ネクタイは欲しかったなあ・・・・。
というか、この一年結構やばいかも。
アニサマは死んでも行くけど、もし奈々さんの夏のライブやるんだったらそれ多分行けないかも・・・。
そうならないためにも、とりあえずバイトやれるような成績取らなきゃならんのです。
誰かNANACAで余ったりダブったものがあったら分けてください・・・!
というわけで、おとといからその切なさを紛らわすために、ガンダムをひたすら見てましたw
「08MS小隊」に始まり、「0080ポケットの中の戦争」も見て、今「0083STARDUST MEMORY」の9話まで見ました。
0080ではALEXかっこいいな、とか、バー二ィの末路に悲しくなりましたね。
08MS小隊ではノリスの漢らしさに感動した。でもやっぱり本編の最後とラスト・リゾートだね。あれは泣かせてきた。
0083はガトーの「ソロモンよ、私は帰ってきた!!」ですよね。ガトーカッコよすぎる。個人的にはシーマ・ガラハウが何気に好きかも知れない・・・w
・・・自分宇宙世紀に生まれたかったよ(お
お金の問題なんてやだよ、もう。
とりあえず今夜は我が家に嵐が吹き荒れそうです。暴風雨かもしれないし、ブリザードで終わるかもしれないし。
どちらにしろ横アリの日は友人宅でお泊まりする予定です。アニサマの時もそう。
まだ決まってないのですが、もしそうなったら友人宅は埼玉なのでいつもと逆の帰路ですね。
そういえば、これは親の金なのですが、来週火曜日に湯沢にスキーに行きます。ちょっと盛ったらネクタイ代くらいはかせげるかな・・・。
TSUNAMI
「見つめあうと、素直におしゃべりできない~♪」では、ないw
そんなわけで、昨日津波が来ました。
当然自分の住む江ノ島近辺にも来たわけです。ただ、2m来ますよなんていわれながらも、実際に来たのは数十cmだったそうです。
幸い砂浜の奥に防波堤があるのでそれだけだったら全然へっちゃらです。
でもあれですね、6年前に起きたスマトラ島の津波的なものが来たのかなと思ったらどんどん水位が高くなってくる感じなんですね(あれおかしいな、これ地学でやったはずだけど・・・・w)
ちなみに、世界に通じる日本語である、「TSUNAMI」。同じく僕が良く男性の奈々友さんに言われる「HENTAI」も通じるそうです。ただし海外では褒め言葉なのだそうです。そう受け取っておきますよ♪(てか僕のどこが「HENTAI」なの??)
そして、昨日は津波情報のニュースのしわ寄せでアニソンSP2が消えてしまいましたorz
まあしかたないよねー。でも一カ月先とかは勘弁ねw
でもあれですよ、新居浜の映像が入るとかっていていたので、どうせだったら横アリ2日目と同じ日にやってくださいって感じですねwネタばれにならないし。
新居浜ね。行きたかったなあ。まあ今年はテストがかぶっていたので妥協しますw
でももし次回あるんだったら行っちゃいますよー!!
最近どうも誰得具合がすすんでるこのブログ・・・wちょっと軌道修正していきますね。
カウンター設置してから2000越えたしね。まあその辺はぜんぜん気にしないのですがw
あー春休みー♪
今日で期末も終わり、これから4月まで学校はありませんw
春休みが一カ月以上ある学校も珍しい気がしますがw
戦績は、素点で10戦7勝3敗ですが、授業点や宿題とか課題とかで成績は盛れるので、気にしない♪
今回ばかりは本当に更新が滞りました。それだけ、やばかったんですw
来年の履修は(まあ言ってもわからない、いわゆる誰得ですがw)
・現代文(2単位)
・英語(2単位)
・体育(2単位)
・近代政治史(3単位)
・数学3(3単位)
・東洋史概説(3単位)
・系統地理(3単位)
・高大一貫講座(2単位)
・社会保障・福祉(2単位)
・日本文化・社会史(1単位)
・ヨーロッパ地誌(1単位)
こんな感じです。理系科目が一科目しかない!!ああ、なんという美しさよ(お
高大一貫講座は同時に大学の単位も取れちゃうので、一石二鳥ですね。
この見事なまでに社会科な来年度。果たしてどれだけ成績がとれるのか!!
とりあえず、この春休みを充実させたいですねw
今年もやつがやってくる・・・っ!!
はい、つーわけで、昨日だったか今日だったかのニコニコ生放送で、発表されました!!!!
Animelo Summer Live 2010 -evolution-
知り合いから教わって、光の速さで公式HPをチェック!
今のところこんな感じ(敬称略)。
22日:栗林みな実、スフィア、JAM Project、fripSide
23日:田村ゆかり、水樹奈々、May'n、桃井はるこ
・・・奈々さんとゆかりんはまた同じ日で、今回は部長も一緒!
しかも、初日から激アツやないですか!fripSideとか前のボーカルのときから好きだし。一緒に出てくれたらガチ泣き決定だなw
というわけで、今年も両日参加が即決定しました!今回はお金貯めるじぇ!そして奈々友さんたちと今回は参戦したいですね。
・・・物販しぼらなきゃorz
結構日をおいての更新でしたが、この二日それどころじゃないほどきつい日々でしたし、もとから忍者ブログの回線が調子が悪かったらしいので、まあいいかとw
友人からラブプラスも借りたので、ちゃんとちょこちょこと癒されつつも勉強する!
ホント、今回はサクラ大戦とラブプラスによってテストもってるよ(あwww
さて、でも数学は今日で終わったので、あとの二日は結構ゆるめです。そんな中、明日は某ひだまり荘のパーティーに行くことになってます(お
最後になりましたが、新居浜に行かれる方は僕の分までよろしくお願いします!