忍者ブログ
2025 07
≪ 2025 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 08 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  
の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



スカイプきついっすorz

先日ヘッドセットを購入して入るも、途中で母親が起きてきたため中断せざるおえなくなってしまうという大失態を犯してしまったワタクシ・・・。

もうね、最近の母親の行動が見え見えなんですよw

なんとしても僕にPCを使わせない、みたいなね・・・。

誰かPCください(え



そんな感じで。


名古屋行きはほぼ決定しまして、横アリ2Days&名古屋でACADEMYは行きたいと思います。

さあ、真綾さんの武道館どうしようかwww名古屋の2日後なんですよね~。

ようつべで「WE ARE KAZEYOMI!!!」の映像見てると純粋な気持ちで行きたくなってしまう。

物販買わない意気で行こうかしらw


 

PR


▼Post Script▼

New Single

発売みたいですよ。

結構インターバル早めですねえ。たぶん重大発表ってこれのことですねえ。



歌で銀河が救えるわけないでしょ?

そういえば奈々さんのFCイベントの日がちょうど劇場版マクロスFの公開日だったことに気づく。

先日の池袋の時にACADEMYのライブグッズの話題になったんですが、その時に出たのが「ステーショナリーグッズ」のこと。

多分買うよwww学生だしw

テストのときのみ使うかも。勝負服ならぬ勝負ペンみたいなw

それ以外はシャツタオルリスバンの3点セットに気に入ったものがあれば・・・って感じだな。

物販はDIAMONDの前日のやつで思いっきり後悔してるんですけどね・・・。熱い中一時間近く売場の前でまたされたとかね・・・。

そんな感じです。



それにしてもMJ当たるかなあ。いやむしろ当たってくれないと困るんだけどなあwww


あ、それから昨日ふみさんからこんな情報が。

http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/topics/091027.html

ホント、奈々さんってNHKに好かれましたねえw何かしらの形で紅白には出るんだろうなあ。

あと、もう既知かもしれませんが、スマギャンで今週の日曜日に重大発表があるとのこと。

追加公演?だったら嬉しい悲鳴ですね(金銭的な意味で)w


新曲購入!!

てなわけで、昨日は37度1分の熱の中、ダッシュでアニメイト藤沢店に「夢幻」と豊崎さんの「love your life」を買ってきました。馬鹿だよねえ・・・w


せきもひどかったので、昨日はひたすら寝てました。

なのでそれぞれも一回しか聴いてませんorz

それにしても・・・。

結局夢幻と天空のカナリアとSTORIESは聞いてしまっていたので、Dear Dreamは初めて聴いたんですけど、かなり盛り上がりそうな曲ですねえ。

我慢してよかった!!www

パセラ&男祭report

さて昨日のレポを。BGMは丹下桜のRadio・A・La・Modeで書いてます(あwww

昨日は11時半に池袋駅集合だったんですけど、10分くらい遅刻してしまいました(すみません・・・。)

つくと同時にふみさんがついたんで、きっと同じ電車でしたw

着くなり昨日の話になりました。月の繭が聴きたかったー!

ちなみに自分は昨日は妹の誕生日でしたが、親の体調が著しく悪かったので看病チックなことをして過ごしていました。

そんなことで5人の奈々友さんでパセラ本店にGo!

店に入るとまだ開店時刻ではなかったのでしばし歓談。

ちせさんとふみさんが昨日の超貪欲祭の話をしていました。チケット本当に貧欲でしたねーw

やがて開店時刻になり、部屋に入りました。

流石本店、広い広いw机を隅によせると、割と広いスペースが空きました。

セトリは・・すみません!記憶にないんですっ!www

いや、何をやったかはわかるんですが、順番がわからないorz間違っていたら指摘してくださいw

Bring it on!→MARIA&JOKER→沈黙の果実→悦楽カメリア→Trickster→Astrogation→SUPER GENERATION→DISCOTHEQUE→Gimmick Game→Dancing in the velvet moon→cronicle of sky→still in the groove→空色デイズ→(ハニトータイム!!)→中川翔子メドレー→残光のガイア→POWER GATE→PRIDE OF GLORY→suddenly~巡り合えて~→God knows・・・→ETERNAL BLAZE

歌は主にちせさんが担当になってました。

DISCOTHEQUEからは完璧にダンスゾーンだったんですが、まあ自分さっぱり頭から抜けていたw

一樹さんも抜けていたらしく、マコトさんからは「次プラグロとギミゲ以外踊れなかったら追い出すっ!」と言われていましたwちょっと笑ってましたが自分も笑っている場合じゃない!

後ね、どうしてあの人はギミゲが踊れるのかがまったくわからないwちょっとやってみましたがまあ早い早い。

空色デイズで一樹さんとマコトさんはアレをしましたwしょこちに何かを捧げたようです(え

ハニトーはチョコのと「桃源郷」というものを頼み、一時間ほどハニトータイムにw

最初は甘くておいしいんですが、だんだんとつらくなってくるんです・・・。

食べていると、夏のオフ会を思い出しました。元気さんとともに水分もない中、下の部分のみ残ったハニトーの残骸を処理したつらい記憶・・・。

みなさん、

ハニトーは下もいっしょに切り取って食べましょう!!

切実なお願いです(え

そこからはしょこちのメドレーを歌った後、UO曲を・・。

飛ぶ、飛ぶ、飛ぶ・・・。

しかしっ!!

God knows・・・からは違った!!

もうね・・・涼宮さんに何かを捧げたり、ハラオウン家の方に何かを捧げたり・・・www

God knows・・・は昔歌えなかったので、もうイケるだろうと思い、

「俺の歌を聴けえええええっ!!」

と思わず叫び(言ってみたかったんです。)、歌ってはみましたが・・・。

だめですねえ・・・・。ある音域から出ないorzもうgdgd極まりなかった。

本当にごめんなさい。

「あなーたがーいてー、わたーしがいてー他のひとはー、消えてしまったー」のとこでボソッと

「お前が消えてしまえwww」と言われたのは今でも頭にこびりついてます。

そんなこんなで3時間はあっというまに過ぎ、終了。

ちせさんとお別れした後、カラオケ館に移動。

男祭、突入ー!!

セトリは以下のものに。

Z・刻をこえて、水の星に愛をこめて、アニメじゃない~夢を忘れた古い地球人よ、STAND UP TO THE VICTORY、FLYING IN THE SKY、DREAMS、JUST COMMUNICATION、THE WINNER、嵐の中で輝いて、ターンAターン、ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~、INVOKE、ignited、Prototype、Beyond the time、未来への咆哮、CREST OF゛Z's"、鋼の救世主、レスキューファイアー、Rocks、熱風!疾風!サイバスター、GONG、SKILL、哀・戦士、翔べ!ガンダム

Soul-Gのセトリにちょっと改良を加えたものにJAMというかなりアツいセトリになりますw

これのために、今自分かなり喉がイガイガですwww

もうハンパなく熱かったんです。空調設備がなかったので文字どおり熱かったんですけどw

ふみさんがちょこちょこセリフを入れてて、吹きましたwもう詳しすぎるこの人たちwww

ターンAターンとSKILL、哀・戦士、翔べ!ガンダムは合唱しました。

というかね、あまり多くは語りません。ひたすら熱いですっ!!

2時間たっぷり汗をかいて、外に出るともう暗かったんですけど何しろ寒い!!

あれこんなに寒かったっけ、って思いました。

そんなこんなで山手線に乗り換え、新宿でマコトさんとはお別れ。このまま豊橋へと帰還されていきました。

ふみさんと一樹さんと自分とで小田急線の乗り換えぐちでしばし歓談したのち、皆さんと別れました。

一樹さん以外の方とはまた来月12日にお会いする予定ですw

今回なされた提案として、男祭の定期開催がありました。もっと多くでやったらものすごいことになるでしょうw

そんなわけで昨日は騒ぎまくった日となりました。

自分は今日まで休みです(学級閉鎖だから!!)

昨日参加された皆さんはお疲れさまでしたー!!





06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[09/23 のだめ]
[09/06 恵梨]
[08/17 ちせ]
[08/03 OCEAN]
[08/01 シマ]
HN:
Cosette
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/11/16
自己紹介:
平成生まれなのに昭和生まれに見られます。

水樹奈々さんが何よりも好きです。なのでどこまでも応援していきます。

僕のプライベートをご存知の方はここでは触れないようお願いします。